2007年07月02日
パソコン壊れそう
どうもノートPCのディスプレイの調子が悪いようです。
昨夜はPCを起動してもまったく表示されなくて青ざめました。
SL内の約束は「都合が良ければ行きます」というゆるい物だけだったので
他の人に迷惑をかけることも無かったのでまだ良かったです。
(でも本当はすごく行きたかったの。)
しかし急にPCが使えなくなるとほんっと困る。
SL以外でもネットつないだりメールしたり・・・。もはや生活必需品です。
しかもバックアップしてなかったデータが結構あって・・・。(;_:)
何度起動しても同じで、もう仕方ないのであきらめて昨夜はふて寝しました。
今日早朝にも起動してみたけど、同じ。やっぱこのまま修理に出すしかないか、
としくしく泣いた後のことです。
あと一回試してみよう、と起動したら、普通に表示されました。\(◎o◎)/!
「ちょ、今のうちにバックアップー」と冷や冷やしながらMOとかにコピー!!!
無事終わりました。
みなさんはちゃんとバックアップされてます?
あたりまえだよ、って方が多いとは思いますが、私みたいな人もいるかもしれないので書きます。
私は仕事関係はちゃんとやってたんですが、
SLはあそびだからまあいいやという思いがどこかにあって
フォトショップの服のファイルとかQAvimatorのアニメーションとか
ハードディスクにしか保存してなかったんです。
でも昨夜、「このまま修理に出して初期化されちゃったら今まで作ったデータが
全部泡のように消えちゃうの?」ってすごく絶望感に襲われたんです。
いやそれよりSLやれないの?っていう方が悲しいかも。
知らないうちにSLにどっぷりはまっちゃってたんですね。
失って初めて分かる大切さ。
あなたと別れて、今さらだけど、あなたの存在の大きさに気付かされたの・・・。
↑あ、これたとえですよ、念のため。
脱線しました^^。
昨夜はPCを起動してもまったく表示されなくて青ざめました。
SL内の約束は「都合が良ければ行きます」というゆるい物だけだったので
他の人に迷惑をかけることも無かったのでまだ良かったです。
(でも本当はすごく行きたかったの。)
しかし急にPCが使えなくなるとほんっと困る。
SL以外でもネットつないだりメールしたり・・・。もはや生活必需品です。
しかもバックアップしてなかったデータが結構あって・・・。(;_:)
何度起動しても同じで、もう仕方ないのであきらめて昨夜はふて寝しました。
今日早朝にも起動してみたけど、同じ。やっぱこのまま修理に出すしかないか、
としくしく泣いた後のことです。
あと一回試してみよう、と起動したら、普通に表示されました。\(◎o◎)/!
「ちょ、今のうちにバックアップー」と冷や冷やしながらMOとかにコピー!!!
無事終わりました。
みなさんはちゃんとバックアップされてます?
あたりまえだよ、って方が多いとは思いますが、私みたいな人もいるかもしれないので書きます。
私は仕事関係はちゃんとやってたんですが、
SLはあそびだからまあいいやという思いがどこかにあって
フォトショップの服のファイルとかQAvimatorのアニメーションとか
ハードディスクにしか保存してなかったんです。
でも昨夜、「このまま修理に出して初期化されちゃったら今まで作ったデータが
全部泡のように消えちゃうの?」ってすごく絶望感に襲われたんです。
いやそれよりSLやれないの?っていう方が悲しいかも。
知らないうちにSLにどっぷりはまっちゃってたんですね。
失って初めて分かる大切さ。
あなたと別れて、今さらだけど、あなたの存在の大きさに気付かされたの・・・。
↑あ、これたとえですよ、念のため。
脱線しました^^。
再びですが、みなさんバックアップされてます?
基本的なファイルの保存以外で、今回「やっとかなきゃ忘れてた」と
気付いたものをちょっと書いておきます。
私みたいな初心者向けである上に、人によって違うので参考にならなかったらごめんなさい。
メール:
私は最近はHotmailとYahoomail(他のPCからも見られる)ばかり
使ってて忘れてましたが、Outlook Express等はバックアップが必要だよね。
新しい連絡先とか最近のメールとかやっぱ保存しておきたい。
デジカメ写真のデータ:
プリントアウトせずにHDに放り込んでおいたままものがあった。危ない危ない。
購入後インストールしたソフトウェア:
とりあえずメモして、圧縮ファイルが残ってたらバックアップした。同じ環境に戻したいもん。
みなさんも、いつ壊れてもいいようにしておいた方がいいかもしれませんよ。
ここ、携帯からも記入できるんですね。今のうちにチェックです。
あ、わっさーやってる人はそれで大丈夫ですね。
素人くさくて申し訳ないです。おわびに
ちょっと検索したのでリンクはっときます。
バックアップについて詳しく書かれているサイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/79backup.htm
http://allabout.co.jp/computer/pc4beginner/closeup/CU20060831D/
さて、次に起動した時壊れてたら、修理に出します。
しばらくSLやれないかもしれないのでここにメモしておきます。
とかいって、今後壊れなかったらちょっとはずかしい(*’。’*)
基本的なファイルの保存以外で、今回「やっとかなきゃ忘れてた」と
気付いたものをちょっと書いておきます。
私みたいな初心者向けである上に、人によって違うので参考にならなかったらごめんなさい。
メール:
私は最近はHotmailとYahoomail(他のPCからも見られる)ばかり
使ってて忘れてましたが、Outlook Express等はバックアップが必要だよね。
新しい連絡先とか最近のメールとかやっぱ保存しておきたい。
デジカメ写真のデータ:
プリントアウトせずにHDに放り込んでおいたままものがあった。危ない危ない。
購入後インストールしたソフトウェア:
とりあえずメモして、圧縮ファイルが残ってたらバックアップした。同じ環境に戻したいもん。
みなさんも、いつ壊れてもいいようにしておいた方がいいかもしれませんよ。
ここ、携帯からも記入できるんですね。今のうちにチェックです。
あ、わっさーやってる人はそれで大丈夫ですね。
素人くさくて申し訳ないです。おわびに
ちょっと検索したのでリンクはっときます。
バックアップについて詳しく書かれているサイト
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/79backup.htm
http://allabout.co.jp/computer/pc4beginner/closeup/CU20060831D/
さて、次に起動した時壊れてたら、修理に出します。
しばらくSLやれないかもしれないのでここにメモしておきます。
とかいって、今後壊れなかったらちょっとはずかしい(*’。’*)
Posted by Junsan at 10:53│Comments(0)
│製作日記・ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。